姫路駅から北へ歩いて5分

〒670-0902 兵庫県姫路市白銀町40

お問い合わせはこちらへ

079-288-3051

眼瞼けいれん

脳から正しい指令が伝わらないため、まばたきをリズミカルにすることができず、自分の意思に関係なくまぶたの筋肉が勝手にけいれんするため、目が開けにくくなる病気です。

50代以降の女性が多く、日本には30~50万人以上の患者さんがいると推定されています。

原因

脳の運動抑制システムの機能障害と考えられています。

過剰なストレスや睡眠導入薬が誘因になることもありますが、まだ原因は完全には解明されていません。

症状

眼瞼けいれんと聞くと、まぶたがピクピクするような病気と思われがちですが、下記に示すように色々な症状があります。

  • 光がまぶしくて見づらい
  • まばたきの回数が多くなった
  • まぶたがピクピクする
  • 眼が乾き、ショボショボする
  • 目を開けているのがつらい
  • 以前のように自然なまばたきができない
  • 意思とは関係なく目をつぶってしまう

*初期症状がドライアイと似ているために正しい診断がつかないこともあります。

眼瞼けいれんに似た病気

片側顔面けいれん

自分の意思とは関係なく、勝手に顔の左右片側のほっぺたや、口元がピクピクとけいれんしてしまう病気です。

中年以降の女性に多く、初めはまぶただけのけいれんでも、進行すると頬や口角などにもけいれんする部位が広がっていきます。また、持続時間も長くなり、寝ていても症状が生じることがあります。

目や口を動かしている時に出やすく、緊張すると起きやすくなる人もいます。

脳から出た顔面神経が近くを走っている血管に圧迫されて発症すると考えられています。

眼瞼ミオキニア

眼瞼けいれんの症状とよく似ていますが、ストレス、緊張、疲れや睡眠不足などがきっかけでまぶたがピクピクする生理現象。
目と体を休めることで、疲れが解消されれば、いつのまにか改善していることがほとんどです。

チック

強い緊張やストレスがあった時に起こるまぶたの動きで、子供に多くみられます

治療

片側顔面けいれんには顔面神経を圧迫している血管を離して、刺激を遮断する手術がありますが、眼瞼けいれんに対しては根治的に治す方法はありません。

対症治療(病気自体を治すことはできないですが、症状を改善する治療)として下記の方法があり、これらを組み合わせて治療を行います。

誘因薬剤の中止または減量

過度の睡眠薬や抗不安薬などの薬剤が誘因となっていることもあるため、誘因薬剤の調整を行います。

光がまぶしいという症状に対しては、遮光眼鏡が有効なこともあります。

クラッチ眼鏡

シリコン素材でおおわれたバネのような器具でまぶたを軽く押さえるよう、眼鏡にとりつけます。
まぶたに触れることが刺激になって症状が和らぐことがります。

ボトックス療法

ボツリヌスという菌の毒素は筋肉の動きを抑制する作用があり、これを利用して、まぶたの周りに注射することで筋肉の緊張を改善させます。

ボトックス注射による治療

当院では、眼瞼けいれん・片側顔面けいれんの症状に対してボツリヌス療法による治療を行っております。

ボトックスを目の周りの緊張している筋肉に注射し、けいれんや収縮の原因となっている神経の働きを抑え、目を開けやすくする治療法です。

根治的に治す方法ではありませんが、けいれんの原因となってる神経の働きを抑え筋肉の過度な緊張を緩めることにより症状を緩和できます。

  • ボトックス注射は、眼瞼けいれん・片側顔面けいれんの治療であれば保険が適用されます。
  • 効果は2~4か月持続します。
  • 効果を発揮している期間には個人差がありますので、症状を相談しながら治療を行います。
  • ボトックス治療の詳細については、グラクソ・スミスクライン(http://btx-a.jp/kao/)のホームページもご覧ください。